ページ番号1030699 更新日 令和6年8月1日
市民の皆さん、豊岡市長の関貫久仁郎です。
大変暑い日が続いています。いかがお過ごしでしょうか。
今月も、私が市民の皆さんに、特にお伝えしたい市の施策などを、防災行政無線でお知らせします。
今月は、3点お伝えします。
1点目は「水害に対する備え マイ避難カードの作成」についてです。
今年は、2004年10月に発生した台風23号による大水害から20年の節目を迎えます。あらためて、私から風水害や土砂災害に対する備えとして、風水害による被害が発生するまでに的確な避難行動を取っていただけるよう、「マイ避難カード」の作成を、ぜひともお願いいたします。
マイ避難カードは、災害の危険が迫っている時に「いつ」「どこに」「どのように」「誰と」避難するかを、各世帯で記入しておき、自宅内の普段から目につく場所に掲げておくことで、いざという時の避難行動に役立ててもらうための命を守るカードです。
災害に対する備えは、「災害が起こる前」にしておかなければなりません。どうか、お早めにマイ避難カードを作成いただきますとともに、非常持出し袋など日頃からの備えをお願いいたします。
2点目は「豊岡市オリジナル絵本完成発表会の開催」についてです。
豊岡市では、幼稚園、こども園、保育園の先生と一緒にジェンダーなど多様性をテーマにしたオリジナル絵本「みらいへのつばさをひろげて」を作成しました。この絵本の完成を記念して「絵本完成発表会」を、8月18日(日曜日)、午後1時30分から、豊岡市民プラザほっとステージで開催します。
当日は、絵本の読み聞かせやパネルトーク、絵本作家の羽尻利門(はじりとしかど)さんと同じく絵本作家のサトシンさんによるわくわく絵本ライブを行います。
お子さんから大人まで誰でも参加いただけます。定員は200人程度です。参加費は無料ですが、事前申込みが必要です。
ぜひ、皆さんお誘いあわせてお越しください。
3点目は「インターンシップ紹介&企業探求イベントの開催」についてです。
市内企業への会社訪問やインターンシップのきっかけとしてもらうための就職イベントを、8月16日(金曜日)午後1時から、アイティ4階の市民交流広場で開催します。
対象は、大学や専門学校などの学生の皆さんです。さまざまな業界の市内20社が出展します。社員の方から直接お話を聞くことができ、自分に合った仕事を探すことができる絶好の機会です。
大学生などのお子様をお持ちの皆さまにおかれましては、ぜひともお声掛けください。
ここまでの内容は、7月25日発行の広報とよおか8月号に掲載していますので、どうぞ、ご覧ください。
今年は、例年にも増して厳しい暑さとなっています。7月24日現在で、熱中症の症状で救急搬送された方は、47人です。特に高齢者の方は、屋内でも熱中症を発症しやすいため、搬送件数が多くなっています。昨年同日35人であったことからも、今年は熱中症の搬送者数が増加傾向にあります。
市民の皆さまにおかれましては、エアコンなどで室温調整するとともに、こまめな水分補給や通気性のよい服、外出時の帽子の着用など、熱中症対策に十分な配慮をお願いいたします。「熱中症警戒アラート」が発表されましたら、不要不急の外出を避け、室内で冷房を使用し、健康に留意してお過ごしください。
また、豊岡市では、市民の皆さまが一時的に暑さをしのぎ、涼しく過ごしていただく場所として、クールスポットを開設しています。9月末まで、市立図書館やコミュニティセンターなど市内39カ所に設置しますので、夏の厳しい暑さをしのぐためにぜひ利用ください。開設日、開設時間など詳しい内容については、市ホームページに掲載していますので、どうぞご覧ください。
8月は、地域ならではの夏まつりなどたくさんのイベントが行われます。ご家族やご友人などと一緒に参加して、楽しいひと時をお過ごしください。
また、お盆が近づいてまいりました。お子さんや親戚、友人の皆さんなどと久しぶりに再会される皆さんと、楽しいひと時をお過ごしいただき、親睦を深め、ふるさと豊岡の最近の様子もお伝えください。
これで、今月の放送を終わります。ありがとうございました。
市長公室 秘書広報課 広報戦略係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9035 ファクス:0796-24-1004
Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.