【2023年8月3日】市長定例放送


ページ番号1027298  更新日 令和5年8月4日


2023年8月3日午前7時30分、午後7時30分放送

 市民の皆さん、豊岡市長の関貫久仁郎です。
 大変暑い日が続いています。いかがお過ごしでしょうか。
 今月も、私が市民の皆さんに、特にお伝えしたい市の施策などを、防災行政無線でお知らせします。
 今月は、4点お伝えします。

公共交通機関の利用

 1点目は「公共交通機関の利用」についてです。
 昨年4月に、JR西日本が経営状況の厳しいローカル線の情報を公表しました。本市では山陰本線の城崎温泉駅から竹野駅までの区間がその対象となっています。
 この区間を含め山陰本線全体を維持していくためには、地域の皆さん一人一人がこの問題を自分ごととして考え、利用促進に向けた行動を起こしていただく必要があります。
 そこで、市では、5月にワークショップを立ち上げ、竹野地域の住民の皆さんを中心に参画いただき、鉄道の利用促進策を検討しています。
 また、以前から市では、公共交通機関の維持と二酸化炭素排出量を削減するため、市民の皆さんの通勤・通学の手段をマイカーから鉄道やバスなどに換えていただく「e通勤プロジェクト」、毎月第2水曜日、第4金曜日は車を使わず、鉄道、バスなどの利用を呼び掛ける「ノーマイカーデー」に取り組んでいます。
 もちろん自動車は便利です。しかし、日常生活で少しでも鉄道やバスを利用して、「乗って守ろう」という行動を一人一人が起こさなければ、今後、公共交通機関を維持していくことは困難です。
 市民の皆さん、「将来の自分を今の自分が支えている」また「地球環境に貢献する」という気持ちを持っていただき、鉄道やバスなどを利用いただきますよう改めてお願いします。

広報とよおか

 この件に関しては、7月25日発行の広報とよおか8月号に特集記事を掲載していますので、どうぞご覧ください。

水害に対する備え

 2点目は「水害に対する備え」についてです。
 6月以降、線状降水帯の発生などにより、日本各地で大雨による深刻な被害が相次いでいます。
 本市でも、いつ、大きな水害が起こっても不思議ではありません。改めて、私から家族の皆さんと一緒に事前に確認しておいていただきたいことを三つお伝えします。
 一つ目は、防災マップで自宅周辺の水害・土砂災害の危険性をあらかじめ確認し、どこに避難するのか、具体的な避難先を決めておく。
 二つ目は、どのタイミングで避難行動を開始するのか、何をもって避難するのか確認しておく。
 三つ目は、家族が離れている時の集合場所や安全を確認できる方法を決めておく、です。
 災害に対する備えは、「災害が起こる前」にしておかなければなりません。
 どうか、日頃からの備えをお願いします。
 一方、災害に対するハード面の備えも重要です。兵庫県に進めていただいていた港地区における気比川津波対策工事が7月に完成し、津波に対する地域の安全性が高まりました。今後とも市では、国や県などと連携して、ハード面の備えも引き続き推進してまいります。

熱中症対策

 3点目は「熱中症対策」についてです。
 梅雨が明け、猛暑日が続いています。こまめな水分や塩分の補給、通気性のよい服や帽子の着用など、熱中症対策に十分な配慮をお願いします。
 特に天気予報などで「熱中症警戒アラート」が発表された日には、昼夜を問わずにエアコンを適切に利用する、暑い時間帯の外出・運動はできるだけ控える、など、対策をとっていただきますようお願いします。
 また、感染症予防等によりマスクを着用している方は、気温や湿度が高くなると、のどの渇きを感じにくくなり、脱水が進んで熱中症のリスクが高まります。マスクの着用が効果的な場面を除き、熱中症のリスクが高い場面では、マスクを外して熱中症を予防してください。

市民の皆さんを対象にした省エネ家電の買換支援事業

 4点目は「市民の皆さんを対象にした省エネ家電の買換支援事業」についてです。
 市では、省エネルギー性能の高い家電への買い換えを進める支援事業に取り組んでいます。
 市民の皆さんが市内の店舗で省エネ基準を満たす新しい家電に買い換えた場合、1世帯につき1回限り、補助率3分の1以内で、最大5万円を補助します。
 対象は、冷蔵庫、LED照明器具、テレビ、エアコンで、5月15日から11月30日までに購入し、買い替えた家電です。申請状況は順調で、7月31日現在、補助金予算額に対して54%の申請を受け付けています。
 受付期間は12月28日までですが、受付期間内であっても、申込みが予算枠に達した時点で受付を終了しますので、お早めに申請をお願いします。
 ご家庭の電気代を削減するため、また、市内の二酸化炭素排出量を削減するためにも、この支援事業をぜひご活用ください。
 なお、申請は、市役所に来庁せず、スマホ等でいつでもどこでもできるオンライン申請がとても便利です。

おわりに

 今年のお盆は、新型コロナウイルス感染症の5類引き下げに伴い、自粛傾向にあった故郷への帰省が本格化するといわれています。お子さんや親戚、友人の皆さんなどと久しぶりに再会される皆様におかれましては、帰省された方と一緒に楽しいひと時をお過ごしいただき、親睦を深め、ふるさと豊岡の最近の様子もお伝えいただければと思います。
 これで、今月の放送を終わります。ありがとうございました。


市長公室 秘書広報課 広報戦略係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9035 ファクス:0796-24-1004


[0] 豊岡市公式ウェブサイト [1] 戻る

Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.