豊岡市の太陽光発電に関する補助制度を紹介します


ページ番号1034364  更新日 令和7年10月7日


 2025年10月現在、豊岡市には2つの太陽光発電に関する補助制度があります。
 適用条件が異なりますので、内容を確認の上、申請してください。

豊岡市自家消費型住宅用太陽光発電設備等導入補助金

 兵庫県補助を活用した補助制度です。

補助額

太陽光発電設備:1kW当たり7万円(上限5kW)最大35万円

定置用蓄電池:補助対象経費の3分の1[補助対象経費1kWh当たり14.1万円以下が対象

       (消費税抜き)]最大23.5万円

設置方法 自己所有に限る
主な補助要件
  • FITの認定を受けないこと
  • 全量売電は補助対象外
  • 発電した電力の30パーセント以上を自家消費すること
  • 契約締結前に申請すること
  • 国・県・市の他の補助金と併用不可
  • 太陽光発電設備と定置用蓄電池を同時に設置すること

 詳細は、以下のリンクをご覧ください。

豊岡市太陽光発電システム設置補助金

補助額

太陽光:(市内産)1kW当たり4万円(上限4kW)最大16万円

    (市外産)1kW当たり3万円(上限4kW)最大12万円

蓄電池:1kWh当たり3万円(上限6kWh)最大18万円

設置方法 自己所有に限る
主な補助要件
  • 全量売電は補助対象外
  • 契約を締結し、工事を着工する前に申請すること
  • 国・県の他の補助金と併用可能

 注:自家消費型住宅用太陽光発電設備など導入補助金との併用は不可

  • 太陽光発電(または蓄電池)のみを設置する場合、太陽光発電と蓄電池を同時に設置する場合のどちらも補助対象

 詳細は、以下のリンクをご覧ください。

太陽光補助金 比較表

 太陽光発電と蓄電池を同時設置する場合は、申請要件に合う補助制度を活用してください。

[画像]補助金比較表(130.2KB)

関連情報


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


コウノトリ共生部 コウノトリ共生課 脱炭素推進室
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9236 ファクス:0796-24-7801


[0] 豊岡市公式ウェブサイト [1] 戻る

Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.