ページ番号1034247 更新日 令和7年10月21日
豊岡市は今年、市制20周年を迎えました。
20年の歩みを振り返り、未来へと力強くつないでいくため、記念式典を開催します。
イベントカテゴリ: 式典
令和7年11月16日(日曜日)
午後2時 から 午後4時30分 まで
市民会館 文化ホール
豊岡市民バンド「Imacoco band」によるオリジナル曲「今ココTOYOOKA」の演奏。
歌詞は『豊岡の日常〜その先にある光〜』をテーマに、学生をはじめとした市民の皆さんが参加するコトバ集めワークショップを行い、集まった言葉をつなぎ合わせて作成されました。
トークテーマ:夢を叶える人達の秘密
?『ONE PIECE』担当として、編集者として学んだこと?
注:第二部の詳細は、下部に記載しています。
必要
申込みは終了しました
申込み方法
市公式LINEアカウント(以下、市公式LINE)から受け付けます。
申込多数の場合は抽選になります。参加の可否は10月10日(金曜日)に市公式LINEより通知します。
注:式典は第1部からの参加になります。第2部のみの参加申込みはできません。
市民会館2階席(150席分)の当日券を配布します。(先着順)
豊岡市役所 秘書広報課
電話:0796-23-1114
歌詞作成の経緯などを紹介しています。
注:上部の画像は、市内小学校・中学校用に配布するために豊岡市が作成したものです。
土生田 高裕(はぶたたかひろ)さん
プロフィール
豊岡市竹野町出身
1994年4月、株式会社集英社に入社し「月刊少年ジャンプ」編集部に配属される。
「自由人HERO」「エンジェル伝説」などの作品を担当する。
1997年7月に「週刊少年ジャンプ」編集部に異動し、「WILD HALF」「花さか天使テンテンくん」「HUNTER×HUNTER」「ONE PIECE」などの作品を担当。
その後「週刊プレイボーイ」編集部「ジャンプ・コミックス出版」編集部を経て「ライツ事業部」へ。現在、「ライツ事業部」部長代理として集英社の作品に関わると共に「ONE PIECE」メディアチームとして尾田栄一郎先生を担当している。
アニメ「ワンピース」大人気声優さんからの応援コメント動画を上映します。
注:動画の内容については、当日のイベントで発表します。
動画上映は、イベント当日のみです。
イベント内容は、変更になる場合があります。
注:2025年9月25日現在の情報です。
当日まで情報は随時更新します。
午前11時から午後2時30分まで
市民会館 敷地内
秋といえば「食欲の秋」。
豊岡市(旧1市5町)の各地域から、豊岡の食材を用いたこだわりのメニューがラインナップします。
美味しい食事ともに「豊岡グッドローカル農業」の取組みを紹介します。
豊岡の魅力を、ぜひ体感してください。
秋といえば「読書の秋」。
「ONE PIECE」は知っているけど、読んだことない。昔読んでいたけど、今は。
連載28周年を迎えた、世界的メガヒット作品の魅力をぜひ自身の目で見て楽しんでください。
そして、豊岡市長・豊岡市副市長がオススメする本も同時に紹介予定です。
注:貸出を希望する方は「図書カード」を持参してください。
当日図書カードの発行はできません。
注:市長・副市長オススメ本は、紹介のみになる場合があります。
秋といえば「芸術の秋」。
ONE PIECE尾田栄一郎先生によるイラストの複製原画(レプリカ)を会場に数点展示します。
さらに、単行本表紙のポスターが会場各所を彩ります。
注:複製原画は、株式会社集英社様に協力いただいています。
注:複製原画および単行本表紙の画像データの二次利用は堅くお断りします。
開催日は市制20周年記念事業「豊岡のってECO(いこう)」の実施日です。実施日は「豊岡のってフリーチケット」(大人:500円 小人:250円)を利用できます。豊岡のってECOについて詳しくは下部リンクから確認してください。なお「豊岡のってフリーチケット」は全但バスの車内でも、実施日の当日に限り購入できます。
駐車場の台数に限りがあるため、市内の公共交通機関(全但バスなど)を利用してください。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
市長櫛津 秘書広報課 秘書係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1114 ファクス:0796-24-1004
Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.