2023年度の取組み


ページ番号1032093  更新日 令和7年1月7日


但東地域と福知山公立大学がタッグを組みます

 豊岡市の但東地域では空き家問題が深刻化しています。そこで但東地域と福知山公立大学(京都府福知山市堀)が手を組み、新たな取組みを始めました。空き家問題について現実を直視し、ジブンゴト化して考え、多様な人が話し合うことで、解決策を検討します。福知山公立大学の学生は授業の一環として解決策を模索し、地域は新たなアイディアを取り入れ、WinWinな事業展開を目指します。

第3回目(2023年12月4日・12月6日)

但東地域の空き家を現地調査しました

 福知山公立大学の教授・学生と但東地域の各コミュニティ組織の空き家対策担当者、但東振興局地域振興課の職員が但東地域の空き家を現地調査しました。「すぐに引き渡せる空き家(飛んでるローカル豊岡掲載物件)」「家財がそのままだが引き渡せる空き家」「空き家だったが活用されている家」「修繕が必要、販売できない状態の空き家」などを見学し、課題をあげました。

[画像]現地調査の様子(54.2KB)
[画像]現地調査の様子(57.0KB)

第2回目(2023年11月27日)

福知山公立大学の授業で議論しました

 福知山公立大学の授業で、学生とともに但東地域の高橋地区コミュニティ組織の空き家対策担当者と但東振興局地域振興課の職員が具体的な取組み方針について議論しました。但東地域が「何を求め」「どう考え」「何から進めて」いくのか意見交換しました。

[画像]意見交換の様子(38.7KB)

第1回目(2023年11月7日)

空き家利活用ワークショップを開催しました

 一棟貸切のお宿 “KAZABI”(豊岡市但東町小谷)で、但東地域のコミュニティ組織が調査している「空き家情報」について福知山公立大学の教授・学生と地域コミュニティ組織(空き家対策担当者、会長)・地域マネージャー、但東振興局地域振興課の職員が意見交換を行いました。現在、但東地域が抱える空き家に関する課題、問題点等の情報交換を行い、空き家の利活用を活性化させるための手段を検討しました。

[画像]意見交換の様子(218.5KB)
[画像]検討会の様子(103.9KB)

大学生の視点

 福知山公立大学 地域経営学部 多自然圏活性化研究室 の学生がFacebookで検討会の様子、感想などを掲載しています。


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


但東振興局 地域振興課 地域振興係
〒668-0393 豊岡市但東町出合150番地
電話:0796-54-1000 ファクス:0796-54-1005


[0] 豊岡市公式ウェブサイト [1] 戻る

Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.