ページ番号1032351 更新日 令和7年3月1日
小学生未満の子を養育する職員が、その子を養育するために、職員が希望する日及び時間帯において勤務することができる制度です。
仕事と育児を両立させながら働き続けられる職場環境を目指すもので、男女を問わず育児短時間勤務を取得できます。
勤務時間の形態は、下部から選択できます。
小学校就学に達するまでの子を養育する職員が、その子を養育する場合、公務の運営に支障のない範囲で1日の勤務時間の一部を勤務しないことができる制度です。
仕事をしながら育児ができること、育児を分担できること、長期休業による職場復帰への不安がないことなどがメリットです。
正規の勤務時間の始めまたは終わりに2時間を超えない範囲内で請求することができます(30分単位で請求可)。
小学校就学に達するまでの子を養育している職員であれば、男女問わず取得できます。
家族に介護が必要となった場合、1日につき、2時間以内で休業できる制度です。
注:取得には要件があります
総務部 人事課
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1326 ファクス:0796-23-6604
Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.