ページ番号1015951 更新日 令和3年2月16日
2021年2月10日、豊岡市立小中学校における適正規模・適正配置のあり方について審議をしてきた「豊岡市立小中学校適正規模・適正配置審議会」から答申を受けました。
同審議会では、2020年2月に教育委員会から諮問を受け「子どもたちにとってより良い教育環境とするには、学校はどうあるべきか」を第一に考え、また、審議途中に教育委員会が開催した「小中学校のあり方意見交換会」で寄せられた意見についても十分考慮し、7回にわたる会議において慎重に審議が重ねられてきました。
答申では、豊岡市における小中学校の適正規模・適正配置の考え方と、それを実現するための学校再編の進め方や再編の枠組みなどが提言されています。
教育委員会では、本答申を尊重しながら、また、地域の皆さんの意見を伺いながら、2021年度中を目途に「豊岡市立小中学校適正規模・適正配置計画(仮称)」を策定する予定としています。
答申内容などの詳細は、下部の添付ファイルを確認してください。
[画像]委員の集合写真(86.4KB)このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
教育委員会 教育施設課 再編推進係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-29-0040 ファクス:0796-23-6577
Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.