指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の指定について


ページ番号1030683  更新日 令和7年3月17日


 気候変動適応法第21条に基づき、豊岡市においても、熱中症による重大な健康被害の発生を防止するため「指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)」を指定します。

指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)

指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)とは

 「熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)」が発表された際に、暑さをしのげる場所として、市は指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を一般に開放します。

クーリングシェルター利用時の注意事項

クーリングシェルター民間施設の募集について

 豊岡市では、熱中症による健康被害を防止し市民の生命と健康を守るため、クーリングシェルターとして一般に開放していただける市内の民間施設(店舗など)を募集しています。

 施設管理者と市の間で協定を締結し、市ホームページで指定した施設の情報を公開します。

クーリングシェルターの指定の流れ

 下部の「クーリングシェルター指定の流れ」、「クーリングシェルター指定および運用要領」を確認し、協力いただける場合には「クーリングシェルター指定申請書」を健康増進課まで提出してください。

 

熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)

熱中症特別警戒アラートとは

発表基準

 県内の全ての暑さ指数情報提供地点における、翌日の最高暑さ指数(WBGT)が35に達すると予測される場合に発表されます。

発表時間

 前日午後2時頃


関連情報


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


健康福祉部 健康増進課 健康増進係
〒668-0046 豊岡市立野町12番12号
電話:0796-24-1127 ファクス:0796-24-9605


[0] 豊岡市公式ウェブサイト [1] 戻る

Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.