地域で行う「生きもの調査」を支援します


ページ番号1017138  更新日 令和7年4月9日


「生きものの先生」が皆さんの地域に! 「出張! 田んぼの学校」

 コウノトリをシンボルに、市民レベルでできる自然観察を無理なく楽しくやろうと設立された「NPO法人コウノトリ市民研究所」では、子どもたちと生きもの調査を行う「田んぼの学校」を毎月第3日曜日に開催しています。

 その取組みを広めるため、地区の行事やPTA 活動などで行う生きもの調査に講師として出張します。

 

講師
NPO法人コウノトリ市民研究所研究員など
活動時間
1時間から2時間程度
活動場所
市内各地域
実施時期
おおむね10月末まで
その他
申込方法

申込用紙を下部からダウンロードし、必要事項を記入の上、豊岡市コウノトリ共生課に提出してください。

提出は、郵送・持参・メール・ファクスいずれの方法でも構いません。

「田んぼの学校」とは

 「田んぼの学校」は、一般社団法人地域環境資源センターが推進する、古くから農の営みの中で形づくられてきた水田や水路、ため池、里山などを、遊びと学びの場として活用する環境学習です。


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


コウノトリ共生部 コウノトリ共生課 コウノトリ共生係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9017 ファクス:0796-24-7801


[0] 豊岡市公式ウェブサイト [1] 戻る

Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.