【2025年1月21日】働きたい女性のためのデジタルマーケティングセミナーが終了


ページ番号1032275  更新日 令和7年1月29日


[画像]修了式の様子(73.9KB)

 2024年9月の開講から5カ月間にわたって実施された女性のためのデジタルマーケティングセミナーが終了しました。1月21日(火曜日)に実施した修了式には、修了生9人全員が出席しました。

働きたい女性のためのデジタルマーケティングセミナーとは?

 豊岡市では女性のキャリアアップや経済的自立の支援を狙いに、女性のためのデジタルマーケティングを学ぶセミナーを実施しています。5カ月(150時間)のオンデマンド形式による在宅学習、月1〜2回の対面授業(スクーリング)で他の受講生と共に学びを深めます。

 講座終了後は、希望者を対象に豊岡市内の事業所でインターンシップを実施しています。約2カ月間のインターンシップで、デジタルマーケティング講座で習得した知識を実践しながら、デジタルマーケティングを活用して働くことの具体的なイメージをつかむことができます。

 本セミナーから、今年度の修了生を含めて33人の女性デジタル人材(デジタルマーケター)が誕生しました。デジタルマーケティングに関する知識を習得するだけでなく、同じ志を持つ仲間との出会いやつながりを築き、互いに磨き合える場となっていることも、このセミナーの特徴です。

[画像]スクーリング(471.1KB)

2024年度働きたい女性のためのデジタルマーケティングセミナー修了式

修了証書授与

 一人ひとりデジタル形式で修了証書を受け取り、5カ月前の開講式から現在を振り返って感想を述べました。

 受講者からは「会社で働くだけでは得られない、貴重な経験でした」「スクーリングで皆さんと話すことが楽しく、会場の柔らかい雰囲気にとても救われました。今後も皆さんと応援し合える仲間でいたいです」「家族と暮らす中、自分だけの時間を作って学習するのは大変でしたが『自分にもできるんだ』と困難を乗り越えられる自信をつけることができました」「デジタルマーケターとして進んでいく決心ができました」など、前向きな感想がありました。

[画像]賞状授与(216.2KB)
[画像]受講者からひとこと(212.8KB)

講師からのフィードバック

 5カ月間伴走した講師たちからは、講座を最後までやり抜いた修了生へ労いの言葉がかけられ、これからデジタルマーケターとして活躍していくことへのエールが送られました。

 「開講式ではみなさん緊張した様子でしたが、当日は晴々とした表情で修了式に臨まれていたことが印象的でした。修了生のみなさんは、量も多く決して簡単ではないカリキュラムを終えられました。自信を持って、学んだことを就労や今後の活躍につなげていくことを期待しています」

[画像]集合写真(95.3KB)

このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


くらし創造部 多様性推進・ジェンダーギャップ対策課 ジェンダーギャップ対策係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9004 ファクス:0796-24-8114


[0] 豊岡市公式ウェブサイト [1] 戻る

Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.