男女共同参画週間 (6月23日〜29日)


ページ番号1033648  更新日 令和7年6月19日


[画像]男女共同参画週間 6月23日から29日(3.0KB)

 「男女共同参画社会基本法」が施行されたのが6月23日であることから、毎年6月23日から29日までの1週間を「男女共同参画週間」としています。「男女共同参画週間」のさまざまな取組みを通じて、男女共同参画社会への理解が深まることを目指しています。
 性別にかかわらず、一人一人の個性が輝き、誰もが自分らしい生き方を選択できる社会について考えてみませんか。

主な取組み

図書館特別展示コーナー
豊岡市立出石中学校2年生制作のジェンダーギャップ解消マンガ展

豊岡市立出石中学校では、総合学習でジェンダーギャップ解消について学び、その成果をマンガで表現。短編マンガで課題を可視化し啓発へ。校内選考10選を市立図書館1階で展示しています。

情報コーナー

場所
みらい応援Room[アイティ4階WACCU TOYOOKA(わっく とよおか)内]に、男女共同参画やジェンダーギャップ解消の取組みに関する資料、パンフレットなどを設置しています。

[画像]中学生版マンガで考えようジェンダーギャップ 出石中学校の2年生が制作(140.9KB)

令和7年度キャッチフレーズ「誰でも、 どこでも、 自分らしく」

[画像]誰でも、 どこでも、 自分らしく 〜6月23日(月曜日)から29日(日曜日)は男女共同参画週間〜(280.8KB)

関連情報


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


くらし創造部 多様性推進・ジェンダーギャップ対策課 ジェンダーギャップ対策係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9004 ファクス:0796-24-8114


[0] 豊岡市公式ウェブサイト [1] 戻る

Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.