子ども食堂の開設を考えている方へ


ページ番号1009022  更新日 令和6年5月30日


子ども食堂開設の流れ

 子ども食堂を開設したいと考えている方に向けて、何から始めればいいのか基本的なポイントを簡単に紹介します。

活動計画を立てよう

目的

 どんな子ども食堂にしたいか。どのような方向性で活動するのか。

場所

 子どもが来やすい場所か。調理設備や飲食スペース、駐車場が整っているか。

運営

仲間を見つけよう

 同じ想いを持って取り組んでくれる仲間を集めましょう。

 地域の民間団体やボランティア団体、何人かの有志で立ち上げることが多いようです。

活動資金を準備しよう

 地域の方に食材の提供を呼びかけたり、寄付を募ったり、資金調達を工夫しましょう。

 また、県や市では、子ども食堂の開設や運営に必要な経費の一部を補助しています。事前申請が基本で、審査に数か月かかる場合もありますので、早めに相談してください(補助金の詳細はこのページの後半に掲載しています)。

衛生管理に気を付けよう

 子ども食堂で食事を提供する場合、食品衛生法上の届出等が必要となる場合がありますので、必ず事前に豊岡保健所(豊岡市幸町7-11)にご相談ください。

リスクに備えておこう

 万が一事故が起きてしまった時に対応できるよう、ボランティア行事用保険等に加入しましょう。保険の詳細については、豊岡市社会福祉協議会にご相談ください。

 その他にも、事故防止や個人情報・プライバシーの保護、食物アレルギー等についても注意しましょう。

知ってもらおう

 周辺地域に知ってもらうため、チラシやSNS等を活用して、最低でも開催の1カ月前から広報を始めましょう。

子ども食堂の全国的なサポート組織


子ども食堂の開設や運営を支援します

 豊岡市では、子どもに低額または無料で食事を提供する「子ども食堂」を開設する団体に対して、補助を行っています。豊岡市内で子ども食堂の開設を予定している団体に、立ち上げや運営にかかる経費の一部を助成します。

対象者

 豊岡市内において、次に掲げる要件を全て満たす子ども食堂を開設する団体(法人格を有しない団体を含む)とします。

助成内容

対象経費

 補助金額

設備整備費

 次に掲げる額のいずれか低い額

運営費   

 1月当たり次に掲げる額のいずれか低い額

  注:開設から12カ月を限度とする

その他

 兵庫県の「子ども食堂」応援プロジェクトの補助を受けることができる団体は、上記の「設備整備費」の助成を受けることはできません。

申請手続

 助成を希望する場合は、事前にこども支援課 こども応援係(電話0796-21-9038)まで問い合わせてください。
 申請に当たり補助金等交付申請書、事業計画書、収支予算書等の提出が必要となります。


こども未来部 こども支援課 こども応援係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9038 ファクス:0796-29-0054


[0] 豊岡市公式ウェブサイト [1] 戻る

Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.