「食育教室わくわく」参加者を募集します


ページ番号1029669  更新日 令和7年4月7日


 子どもは2〜3歳頃になると、食事の手伝いや食べる体験を通して食への関心が深まり、主体性も育まれるようになります。食べることに興味を持つようになったら、食育を実践するチャンスです。親子で楽しく、食育体験をしてみませんか?

教室について

実施内容

 食育講話・食育体験・簡単な調理実習(昼食を兼ねる)

実施日(1クール2回)

日程

 

実施日

1回目

6月12日(木曜日)

2回目

7月24日(木曜日)

 

実施時間(2時間程度)

 午前10時〜午後0時30分(午前9時45分受付開始)

実施場所

 豊岡市役所立野庁舎 2階 プレイルーム
 車で来場の方は、ウェルストーク豊岡の駐車場を利用し、駐車券を教室まで持って来てください。

申込期間

 5月27日(火曜日)〜6月3日(火曜日)

対象者

 豊岡市民で2歳半以上の就学前の幼児とその保護者

募集人数

 6組程度(先着順)

参加費

 1回500円

持ち物

 エプロン・三角巾(子ども用の分も)、マスク(保護者)、子ども用のお茶

その他

[画像]クッキング(9.1KB)

申込み先

 こども未来部 こども未来課 おやこ保健係 
 電話:0796‐24‐9604 ファクス:0796‐29‐0054


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


こども未来部 こども未来課 おやこ保健係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-24-9604 ファクス:0796-29-0054


[0] 豊岡市公式ウェブサイト [1] 戻る

Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.