保育士等確保推進事業


ページ番号1005763  更新日 平成31年3月7日


保育士等確保推進事業

働きがいがあり、働きやすい保育所へ

 近年、豊岡市の保育ニーズは、年々増加の一途をたどっています。この間、保育所等の整備を進めて受け皿の拡大に努めてきましたが、保育士等の不足が主な要因となって、待機児童を解消できない状況となっています。加えて、女性の就労率の向上などにより、今後の保育ニーズがさらに高まり、いっそうの待機児童増加が懸念されています。

 本事業では、この状態を改善するため、保育所等での「働きがい」や「働きやすさ」を高めることを通じて保育士等として働きたい人を増やし、保育の受け皿を拡大することで、待機児童の解消を図ることを目的としています。

 

保育人材の募集

 豊岡市内の保育所等では、随時保育士を募集しています。
 保育所等での仕事に興味のある方は、是非、豊岡市の園で働きませんか?

 注:リンク先のページでは、兵庫県が実施する保育士人材確保対策に係る支援策を紹介しています。

めざす姿

  1. お母さんの働きたいという気持ちに応える。
  2. 保育所等で子どもが豊かに育つことを保障する。
  3. 保育士が、誇りとやりがいを感じながらいきいきと働いている。
[画像]めざす姿イメージ図(30.8KB)

事業概要(予定)

モデル園の設置

 市内の就学前施設(保育所・認定こども園・幼稚園)37園のうち、2園(チャイルドハウス保育園、八条認定こども園)をモデル園に指定し、業務改善と質の高い教育・保育を一体的に展開するための施策を試行します。

業務改善施策(例)

質の高い幼児教育・保育(例)

潜在保育士等(保育士・保育教諭の資格保持者)の就労促進

意識調査
モデル園とのマッチング

注:環境経済課が実施する「子育て中の女性の就労促進事業」と連携し、保育士資格を持つ人と保育所とのマッチングを実施します。

モデル園以外の園への施策の拡充

取組み状況の情報発信
モデル園以外の園への拡充


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


教育委員会 幼児育成課 幼保政策推進室
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-29-0053 ファクス:0796-29-0054


[0] 豊岡市公式ウェブサイト [1] 戻る

Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.