竹野消防団 不時招集訓練を実施しました(2025年6月15日)


ページ番号1033724  更新日 令和7年6月25日


 6月15日(日曜日)、竹野消防団が不時招集訓練を実施しました。

 竹野消防団では2年ごとに全分団出動による実際の火災現場を想定した消火活動訓練を実施しています。今年は、竹野町三原区に協力してもらい、三原地区集会施設周辺で火災が発生したことを想定し、ポンプ車および可搬ポンプによる中継方法、現場指揮本部から各分団への無線指示系統の確認を主として訓練を実施しました。訓練終了後には、消防署職員からのフィードバックを受け、今後の消防活動に活かせるように改善点などをその場で伝えてもらいました。   

 竹野消防団では、実践的な訓練を定期的に実施し、消防団の資質向上に努めていきます。

[画像]火点標的に向けて放水する写真(101.0KB)
[画像]ホースを延長し中継する写真(104.9KB)
[画像]各分団指示によりホースを延長する写真(68.2KB)
[画像]消防署職員によるフィードバックの写真(112.2KB)

このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


竹野振興局 地域振興課 総務係
〒669-6292 豊岡市竹野町竹野1585番地の1
電話:0796-47-1111 ファクス:0796-47-1850


[0] 豊岡市公式ウェブサイト [1] 戻る

Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.