ページ番号1033115 更新日 令和7年3月24日
2025年3月1日から3月7日までの1週間「守りたい 未来があるから 火の用心」を合言葉に、春季全国火災予防運動を実施されています。
竹野消防団では毎年、火災予防運動が行われる月中に、消防署竹野出張所と合同で消防車両による防火パレードを行い、火災予防を呼び掛けています。今年は、3月15日に防火パレードを実施し、竹野消防団が管轄する竹野町内全域を広報しながら巡回を行いました。
竹野消防団の防火パレードでは、途中の休憩場所で、消防車が大好きな地域の子どもたちにも集まってもらい、親子で楽しめる場を設定しています。市役所竹野庁舎に集まった子どもたちは、消防車の運転席に座ったり、消防服を着て写真を撮ったりするなど、親子で消防車との思い出作りをしていました。将来は、消防士や消防団員として活躍することを期待しています。
春・秋は、晴天の日が多く、空気が乾燥し、火の不始末などで火が燃え広がる危険性が高くなる時期です。地域の皆さんの防火に対する協力をお願いします。
[画像]パレードに参加する車両(84.3KB)このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
竹野振興局 地域振興課 総務係
〒669-6292 豊岡市竹野町竹野1585番地の1
電話:0796-47-1111 ファクス:0796-47-1850
Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.