防災ワークショップを日高地域コミュニティ「きらめき日高」で開催しました(2020年9月13日)


ページ番号1012453  更新日 令和2年10月2日


日高地域コミュニティ「きらめき日高」 防災力向上 防災ワークショップ

 豊岡市では、国土交通省、兵庫県、豊岡市社会福祉協議会と連携して、地域の防災力向上を目的に、防災に関するワークショップを2011年度より継続的に開催しています。2016年度までは行政区単位で開催していましたが、2017年度からは地域コミュニティ単位で取組みを進めています。

 9月13日に日高地区コミュニティセンターで実施された「マイ避難カード」作成に向けたワークショップについて紹介します。

ワークショップの目的

水害・土砂災害に備えた地域防災を考える

 本取組では、地区住民から住民だからこそ知り得ることや防災上の課題等を紹介してもらいながら、専門部署の担当者からの災害・防災に関わる情報提供を踏まえ、地区の「避難場所」「避難対象者」「避難のタイミング」を考える。
 これらを踏まえ、今後、地域コミュニティ、行政区、さらには一般家庭へ「マイ避難カード」作成の取組みを波及させるとともに、防災力向上のための方針(アクションプラン)と「地域防災活動の手引き」をとりまとめることとしてます。
 また、取組みを実施するにあたっては、コロナ禍における洪水・土砂災害に対する避難のあり方や対策について念頭に置いています。

ワークショップの概要

概要

グループワーク 「命を守る術(避難)を考える」を考える
  1. マイ避難カードを活用しながら「一般家庭」を想定した避難を考える
  2. マイ避難カードを活用しながら「災害時要援護者がいる家庭」を想定した避難を考える

話題提供

グループ討議 「日高地区として取組んで行くことを考える」 を考える
  1. グループ討議
  2. グループ発表

話題提供

ワークショップの様子

 グループワークでは、5グループに分かれてマイ避難カードを活用しながら、前半は一般家庭を前提に立地条件を何パターンか想定して行政区としての避難を考えました。後半は災害時要援護者を含む家庭を想定して、同様にマイ避難カードを活用しながら避難を考えました。

[画像]写真:ワークショップ会場の様子(147.7KB)


グループ討議では、「地域での防災課題、優先事項、今後何をしていくか」を話し合い、最後に、討議の結果を日高地区で共有するためにグループごとに発表を行いました。

[画像]写真:グループ討議の様子(122.4KB)

【ワークショップでいただいた主な感想】

 ワークショップ終了後のアンケートでは、全体を通して9割近くの方が、有意義であったと回答しました。主な感想や意見を紹介します。

 ワークショップに参加して良かったこと

 改めて気づいた地域の課題など

 防災に関する意見やワークショップの感想など


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


危機管理部 危機管理課 危機管理係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1111 ファクス:0796-24-5932


[0] 豊岡市公式ウェブサイト [1] 戻る

Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.