第2回新文化会館を考える市民ワークショップを開催しました


ページ番号1007988  更新日 令和1年7月24日


 市民ワークショップは、新たに整備する文化会館について、市民の皆さんから幅広い意見をいただき、新文化会館整備基本計画の策定に当たり参考とするため開催しています。

 2019年6月28日、豊岡市民会館で第2回豊岡市新文化会館を考える市民ワークショップを開催しました。
この日のワークショップに集まった参加者は12人(男性6人、女性6人)でした。

 今回は「施設の配置を考えよう!」がテーマ。事務局が準備した施設構成と規模の構想案を元に、各機能ごとに色分けしたブロック模型を、建設候補地を印刷した紙に配置してみようという試みです。まずは大ホールをどこに配置するかを決め、その後各諸室について動線を意識しながら配置をしていくというように進められました。諸室の大きさをイメージするため、実際にメジャーで測る参加者の姿もありました。

 最後に各グループの代表者から模型で建てた理想の文化会館についてのコンセプトや配置におけるポイントを発表していただきました。

 各グループからは、情報コーナーや会議室などに日当たりや採光などを考慮した案や、創造活動の部屋はガラス張りにするなど外から見えるものにする、バリアフリーに配慮した優しい作りにするなど、グループごとに特色がある意見が出ました。

 次回の市民ワークショップがいよいよ最終回になります。開催日時は8月22日(木曜日)午後7時から、場所は豊岡市民会館です。これまでは施設のハード面を考えてきましたが、最後はソフト面である事業や規則など施設の運営を考えていただきます。
 参加してみようという方は下記リンクの参加者募集をご覧ください。

[画像]写真:市民ワークショップの様子(112.7KB)
[画像]写真:市民ワークショップの様子2(108.3KB)
[画像]写真:市民ワークショップの様子3(116.0KB)
[画像]写真:市民ワークショップグループ発表の様子(116.2KB)

このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


観光文化部 新文化会館整備推進室
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9130 ファクス:0796-22-3872


[0] 豊岡市公式ウェブサイト [1] 戻る

Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.