第3回豊岡市新文化会館を考える市民ワークショップを開催しました


ページ番号1007012  更新日 令和4年12月15日


 豊岡市では、新たな文化会館を整備するため、豊岡市新文化会館整備基本構想の策定に取り組んでいます。
 市民の皆さんから幅広く意見をいただく場として、市民ワークショップを開催しました。
 平成31年度は基本構想を基に、基本計画の策定に取り組むこととしており、平成31年度も市民ワークショップを開催する予定です。
 

第3回市民ワークショップを開催しました

 平成31年1月26日(土曜日)に第3回市民ワークショップを豊岡市民会館で開催し、17人の市民の皆さんに参加していただきました。
 当日は、「豊岡市新文化会館整備基本構想・基本計画策定支援業務」の受託者である株式会社シアターワークショップ代表取締役の伊東正示さんがファシリテーターとなり、ワークショップのテーマ内容について説明を受けました。その後、三つのグループに分かれ、『必要な機能や施設を考えよう!』と題して、前回のワークショップまでで検討した、「豊岡らしさ」、「豊岡にあったらいいこと」、「年間スケジュール」から、新しい施設に必要な「機能」について考えました。
 参加者からは、「大中小のホールやリハーサル室が欲しい」、「さまざまな世代の人が気楽に立ち寄れるスペースが欲しい」、「飲食できるスペースが欲しい」など、さまざまな意見がでました。
 いただいた意見は、「豊岡市新文化会館整備基本構想」の策定に当たり参考とします。

[画像]第3回市民ワークショップグループの様子(108.4KB)
[画像]第3回市民ワークショップグループ討論の様子(125.7KB)
[画像]第3回市民ワークショップグループ討論の様子(103.0KB)
[画像]第3回市民ワークショップグループ発表(102.7KB)

このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


観光文化部 新文化会館整備推進室
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9130 ファクス:0796-22-3872


[0] 豊岡市公式ウェブサイト [1] 戻る

Copyright (C) Toyooka City. All Rights Reserved.